翻訳と辞書
Words near each other
・ FITネットATM
・ FIT美術館
・ FIUスタジアム
・ FIVBランキング
・ FIVE (RIP SLYMEのアルバム)
・ FIVE (バンド)
・ FIVE (浜崎あゆみのアルバム)
・ FI幹細胞
・ FJ (航空会社コード)
・ FJ-1 (航空機)
FJ-4 (航空機)
・ FJR710 (エンジン)
・ FJクルーザー
・ FK ASトレンチーン
・ FK ASトレンツィーン
・ FK506結合タンパク質
・ FKAツイッグス
・ FKDインターパーク店
・ FKDショッピングプラザ宇都宮店
・ FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FJ-4 (航空機) : ミニ英和和英辞書
FJ-4 (航空機)[えふじぇい4]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空機 : [こうくうき]
 【名詞】 1. aircraft 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, はた]
 (n) loom

FJ-4 (航空機) : ウィキペディア日本語版
FJ-4 (航空機)[えふじぇい4]

FJ-4は、ノースアメリカン社が開発したアメリカ海軍海兵隊ジェット艦上戦闘機艦上攻撃機である。FJ-1からFJ-2/3の流れを汲む機種だが、主翼を含めた機体の完全再設計が行われ、以前の形式との共通点はほとんど存在しない。ただし、愛称はFJ-1~3と同じフューリー(Fury)となっている。
==開発==
FJ-3と比べて、FJ-4の主翼は遥かに薄くなり(翼厚比6%)、面積も増加され、翼端に向かって強いテーパーがつけられた。また、低速での飛行特性改善のため、主翼前縁にはわずかにキャンバーがつけられた。
主脚は新設計の主翼に収まるよう再設計が必要となり、ホイールベースが広がることとなった。それにしたがって、翼折り畳みのラインはより外側に変更された。また、主脚が重心に近づいた結果、前脚の重量負荷が低下することとなった。
全天候迎撃機として使用されることを意図されたため、多くの燃料搭載量を求められた。主翼外板は合金削りだしのインテグラルタンクとされ、また、燃料搭載のために延長された胴体のおかげで、FJ-3よりも50%以上も多くの燃料を搭載することができるようになった。
さらに、防弾を省略することと弾丸搭載量を減らすことによる軽量化も行われている。
後部胴体上面は独特の"レイザーバック"型に整形されており、FJ-2/3との外見上の判り易い違いとなっている。コクピットも改修され、長時間任務におけるパイロットの負担が軽減された。さらに、尾翼も広範囲に変更され、全体的に薄翼化された。これらの変更により、FJ-3以前とは共通部分がほとんどなくなってしまったが、類似箇所も残っていた。最初の2機の試作機においてはFJ-3と同じ、J65-W-4エンジンを搭載していたが、量産機では強化型のJ65-W-16Aに換装されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FJ-4 (航空機)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.